• 検索結果がありません。

工学部 オープンキャンパス | 愛媛大学

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "工学部 オープンキャンパス | 愛媛大学"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

工学部 8月8日(火)城北キャンパス

機械工学科,電気電子工学科,環境建設工学科,機能材料工学科

応用化学科,情報工学科

12:00 集 合

場 所 工学部4号館または共通講義棟 C(予定)

12:20 工学部・工学科紹介,質疑応答

13:30 学科体験※

15:30 アンケート回答後,解散

※事前申し込みの際に,希望する学科の学科体験を選んでもらいます。 学科の詳細については,各学科のホームページをご覧ください。

※応用化学科の学科体験については,高校生以上に限ります。なお,その他の方についても 見学は可能です。

機械工学科

機械工学科は,「ものづくり」を支える工学として発展し,科学技術及び産業の基礎となっています。 オープンキャンパスでは,ロボット開発やエネルギーの高度利用,不思議な流れやプラズマなどを 用いた新材料の開発や新しい加工法など,日頃見ることのできない先端研究を体験してください。 http://www.me.ehime-u.ac.jp/

電気電子工学科

パソコンやスマートフォンなどを支えるエレクトロニクス技術の全てが電気電子工学科にはありま す。あなたも最先端の技術に触れてみませんか?大学院生や教員がわかりやすく説明します。次 の時代の中心となる技術が見えてきますよ!

http://www.ee.ehime-u.ac.jp/

環境建設工学科

本学科は,人々が暮らしやすい国土,都市,まちのあり方を考え,自然環境との調和を図りながら, 生活基盤を整備・維持管理するための教育・研究を行っています。オープンキャンパスでは,研究 室での簡単な調査や実験体験等を通じて,建設・防災・都市工学など,自然と調和した次世代の まちづくりに関する研究を紹介します。

http://www.cee.ehime-u.ac.jp/

(2)

工学部 8月8日(火)城北キャンパス

機能材料工学科

スマートフォン,自動車,航空機,光通信,太陽電池などのあらゆるものが新しく開発された”機能 材料”から構成されています。オープンキャンパスでは,そんな機能材料の作り方や特徴を実際 に体験してみてください。

http://www.mat.ehime-u.ac.jp/

応用化学科

研究室での簡単な体験実験を通して,大学院生や教員と交流し,大学生活や研究の一環に触れ てもらいます。参加申込時に以下の6つの体験実験テーマの中から希望する順に3つ選んでくだ さい。(場合によっては人数調整を行うことがあります。)

①藍染めにチャレンジ

②身の回りのミクロな世界をのぞいてみよう

③水を吸収する不思議な高分子

④エレクトロクロミック表示素子を作ってみよう

⑤タンパク質を分けてみよう

⑥光により色の変わる化合物 http://www.ach.ehime-u.ac.jp/

情報工学科

情報工学科では,コンピュータを使った情報処理の基礎となる理論ならびにその応用に関する教 育・研究プログラムによって,社会で活躍できる情報技術者や研究室を育成しています。オープン キャンパスでは,学生や教員が情報工学の先端技術や研究成果を紹介します。

http://www.cs.ehime-u.ac.jp/

工学部紹介コーナー(8日(火),9日(水)愛大ミューズ(1F))では,全6学科の教員

が常駐して説明を行います。個別の相談に応じますので,ぜひお越しください。

参照

関連したドキュメント

東京工業大学

関東総合通信局 東京電機大学 工学部電気電子工学科 電気通信システム 昭和62年3月以降

理工学部・情報理工学部・生命科学部・薬学部 AO 英語基準入学試験【4 月入学】 国際関係学部・グローバル教養学部・情報理工学部 AO

高機能材料特論 システム安全工学 セメント工学 ハ バイオテクノロジー 高機能材料プロセス特論 焼結固体反応論 セラミック科学 バイオプロセス工学.

講師:首都大学東京 システムデザイン学部 知能機械システムコース 准教授 三好 洋美先生 芝浦工業大学 システム理工学部 生命科学科 助教 中村

入学願書✔票に記載のある金融機関の本・支店から振り込む場合は手数料は不要です。その他の金融機

○経済学部志願者は、TOEIC Ⓡ Listening & Reading Test、英検、TOEFL のいずれかの スコアを提出してください。(TOEIC Ⓡ Listening & Reading Test

【対応者】 :David M Ingram 教授(エディンバラ大学工学部 エネルギーシステム研究所). Alistair G。L。 Borthwick